2015年06月01日
6月1日はかりゆしウェアの日
6月1日(月)
今日はかりゆしウェアの日。
琉球ふんどし「ちゅらさな」も県産品かりゆしウェアの認定品です。
琉球ふんどし「ちゅらさな」は、2000年に沖縄に移住した落語家おきらく亭 はち好師匠の発案と(株)マドンナの提携で誕生した商品です。
琉球下着合同会社が提供する製品は究極のクールビズ下着です。
そして、6月第3日曜日21日は「父の日」
父の日のプレゼントに琉球ふんどし「ちゅらさな」はいかがでしょう。
ただいまサマーサールで20%OFFです。
今がチャンス!
くわしくはちゅらさなのホームページからどうぞ!
http://churasana.web.fc2.com/
今日はかりゆしウェアの日。
琉球ふんどし「ちゅらさな」も県産品かりゆしウェアの認定品です。
琉球ふんどし「ちゅらさな」は、2000年に沖縄に移住した落語家おきらく亭 はち好師匠の発案と(株)マドンナの提携で誕生した商品です。
琉球下着合同会社が提供する製品は究極のクールビズ下着です。
そして、6月第3日曜日21日は「父の日」
父の日のプレゼントに琉球ふんどし「ちゅらさな」はいかがでしょう。
ただいまサマーサールで20%OFFです。
今がチャンス!
くわしくはちゅらさなのホームページからどうぞ!
http://churasana.web.fc2.com/
Posted by ちゅらさな at
15:20
2015年05月19日
そろそろ梅雨入りかな?
5月19日(火)
今日は雲一つ無い晴天。
例年なら梅雨入りしているはずだ。
しかし、明日からの天気予報は雨時々曇り。
梅雨入り間近である。
梅雨に入るとジメジメしてくる。
天気だけでは無い。
体にも汗をかき、ジメジメしてくる。
特に、股間や脇の下。
股間がジメジメしてくると男性は「いんきんタムシ」。
女性は「カンジダ症」等が発症しやすくなる。
これらの感染症の原因が締め付ける下着なのだ。
そこで、お勧めするのが、琉球ふんどし「ちゅらさな」。
「ちゅらさな」は、珊瑚ファイバーで作られています。
世界初の珊瑚ファイバー製品を着用すると、空気中や身体から発散する水分が常に保持され、繊維中に存在する珊瑚が、マイナスイオンが発生し呼吸、肌を通じて体内に取り込まれリラクゼイション効果や免疫力の向上、健康促進効果が期待されます。
サンゴファイバーは「海のシルク」と呼ばれる特許取得素材です。
珊瑚礁が風化して砂になった天然繊維は、独特の美しい光沢とさわやかな肌触りを持ち、備長炭に似た珊瑚の多孔性によって、消臭・保湿効果や水分の乾き が早いという特長をあります。
さらに25℃以上の環境下で布地がマイナスイオンを発生するなど、さまざまな機能が注目されています。
そして、6月の第3日曜日は「父の日です」。
「父の日」のプレゼントに最適な「ちゅらさな」のご購入を検討してみませんか!
ご購入方法はホームページからご覧下さい。
ホームページはこちらhttp://churasana.web.fc2.com/


お問い合わせ先は、ryukyusitagi@yahoo.co.jpまたは080-4298-7486
今日は雲一つ無い晴天。
例年なら梅雨入りしているはずだ。
しかし、明日からの天気予報は雨時々曇り。
梅雨入り間近である。
梅雨に入るとジメジメしてくる。
天気だけでは無い。
体にも汗をかき、ジメジメしてくる。
特に、股間や脇の下。
股間がジメジメしてくると男性は「いんきんタムシ」。
女性は「カンジダ症」等が発症しやすくなる。
これらの感染症の原因が締め付ける下着なのだ。
そこで、お勧めするのが、琉球ふんどし「ちゅらさな」。
「ちゅらさな」は、珊瑚ファイバーで作られています。
世界初の珊瑚ファイバー製品を着用すると、空気中や身体から発散する水分が常に保持され、繊維中に存在する珊瑚が、マイナスイオンが発生し呼吸、肌を通じて体内に取り込まれリラクゼイション効果や免疫力の向上、健康促進効果が期待されます。
サンゴファイバーは「海のシルク」と呼ばれる特許取得素材です。
珊瑚礁が風化して砂になった天然繊維は、独特の美しい光沢とさわやかな肌触りを持ち、備長炭に似た珊瑚の多孔性によって、消臭・保湿効果や水分の乾き が早いという特長をあります。
さらに25℃以上の環境下で布地がマイナスイオンを発生するなど、さまざまな機能が注目されています。
そして、6月の第3日曜日は「父の日です」。
「父の日」のプレゼントに最適な「ちゅらさな」のご購入を検討してみませんか!
ご購入方法はホームページからご覧下さい。
ホームページはこちらhttp://churasana.web.fc2.com/


お問い合わせ先は、ryukyusitagi@yahoo.co.jpまたは080-4298-7486
Posted by ちゅらさな at
10:12
2015年05月14日
2015年03月02日
2015年02月14日
今日は「ふんどしの日」
2月14日(土)
今日は語呂合わせから、2(ふ)14(どし)「ふんどしの日」と制定されました。
是非、「ひとり1枚のふんどし」を持ちましょう!
琉球ふんどし「ちゅらさな」のご注文は詳しくはhttp://churasana.web.fc2.com/からご注文して下さい。
今日は語呂合わせから、2(ふ)14(どし)「ふんどしの日」と制定されました。
是非、「ひとり1枚のふんどし」を持ちましょう!
琉球ふんどし「ちゅらさな」のご注文は詳しくはhttp://churasana.web.fc2.com/からご注文して下さい。
Posted by ちゅらさな at
05:47
2015年02月12日
矢口真里 ふんどし締めて授賞式出席「背中を押される賞」
2月12日(木)
矢口真里 ふんどし締めて授賞式出席「背中を押される賞」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000107-spnannex-ent
矢口真里 ふんどし締めて授賞式出席「背中を押される賞」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000107-spnannex-ent
Posted by ちゅらさな at
22:46
2014年10月26日
産業祭り2日目
10月25日(土)
朝泊高橋のバス停で空港行きのバス停で待っていると年配の外国人男性と知り合った。
話してみると奥武山公園行くというので一緒に行った。
名前を聞くとJamseと言うハワイからやって来たアメリカ人だ言う。
仲良くなって武道館の会場を案内すると北谷に住む奥さんに電話して会話をした。
奥さんは幼稚園を経営する埼玉から引っ越してきた日本人近々お目にかかることになった。
出会いとは不思議な、物だ。

今日の来場者数千名を超える大入りだった。
ちゅらさなのコーナーも沢山来て頂き、300枚のチラシを配ることが出来た。
終了間際にちゅらさなのデザイナーマドンナの山内光子先生が来て頂いたので、一緒に写真を撮って頂いた。

26日は最終日なので多くの皆様のご来場をお待ち致しております。
朝泊高橋のバス停で空港行きのバス停で待っていると年配の外国人男性と知り合った。
話してみると奥武山公園行くというので一緒に行った。
名前を聞くとJamseと言うハワイからやって来たアメリカ人だ言う。
仲良くなって武道館の会場を案内すると北谷に住む奥さんに電話して会話をした。
奥さんは幼稚園を経営する埼玉から引っ越してきた日本人近々お目にかかることになった。
出会いとは不思議な、物だ。

今日の来場者数千名を超える大入りだった。
ちゅらさなのコーナーも沢山来て頂き、300枚のチラシを配ることが出来た。
終了間際にちゅらさなのデザイナーマドンナの山内光子先生が来て頂いたので、一緒に写真を撮って頂いた。

26日は最終日なので多くの皆様のご来場をお待ち致しております。
Posted by ちゅらさな at
02:02
2014年10月24日
2014年10月23日
産業祭りに出店
10月23日(木)
明日から始める那覇市産業祭りに琉球ふんどし「ちゅらさな」を出品します。
会場は奥武山の武道館です。
私たちの場所は会場一番奥の突き当たりです。
朝10時から夜8時まで展示しておりますので是非お立ち寄りくださいますようお願いします。

明日から始める那覇市産業祭りに琉球ふんどし「ちゅらさな」を出品します。
会場は奥武山の武道館です。
私たちの場所は会場一番奥の突き当たりです。
朝10時から夜8時まで展示しておりますので是非お立ち寄りくださいますようお願いします。

Posted by ちゅらさな at
22:54
2014年09月01日
9月になりました。
9月1日(月)
今日から9月です。
9月15日(月)は「敬老の日」。
おじぃやおばぁに琉球ふんどし「ちゅらさな」をプレゼントしては如何でしょうか?
海のシルクと言われた「珊瑚ファイバー」の糸を練り込んだ素材で作った「ちゅらさな」は、肌ざわりがやさしく、年配の方には最高です。
前垂れの部分は「かりゆしウエアー」でおしゃれに仕上がっています。



詳しくはhttp://churasana.web.fc2.com/からご注文して下さい。
今日から9月です。
9月15日(月)は「敬老の日」。
おじぃやおばぁに琉球ふんどし「ちゅらさな」をプレゼントしては如何でしょうか?
海のシルクと言われた「珊瑚ファイバー」の糸を練り込んだ素材で作った「ちゅらさな」は、肌ざわりがやさしく、年配の方には最高です。
前垂れの部分は「かりゆしウエアー」でおしゃれに仕上がっています。



詳しくはhttp://churasana.web.fc2.com/からご注文して下さい。
Posted by ちゅらさな at
11:10
2014年08月30日
栄町市場祭りに出店します
8月30日(土)
今日午後5時から栄町市場祭りに出店しますよ!
琉球ふんどし「ちゅらさな」は、市場中央のリサイクルショップの一角です。探して来て下さい。
詳しくはこちらをクリック。
http://sakaemachi-ichiba.net/
今日午後5時から栄町市場祭りに出店しますよ!
琉球ふんどし「ちゅらさな」は、市場中央のリサイクルショップの一角です。探して来て下さい。
詳しくはこちらをクリック。
http://sakaemachi-ichiba.net/
Posted by ちゅらさな at
10:58
2014年08月16日
2014年07月01日
今年も半年が過ぎました
7月1日(火)
琉球ふんどし「ちゅらさな」をお勧めする理由
元NHKのアナウンサーで現在フリーとして活躍中の「住吉 美紀」さんは、ふんどしのヘビーユーザーです。
「私がやっているヨガでは、血流を止めるのはよくないとされています。
その意味で体を締め付けないふんどしはいいのではないかと、興味を持ったのです。
実際に着けてみると実に開放感があって毎日すっきり眠れ体が軽くなって気持ちが前向きになれると感動しました。」と、語っている。
五輪橋産婦人科小児科病院の丸山淳士名誉理事長が効用を解説する。
「開放型のふんどしは、副交感神経の働きを高めます。
血管が拡張し血流が増大しますので、冷え性やむくみ、腰痛、肩こり婦人家系の病気に効果があります。
若さを保つアセチルコリンの分泌も促進します。
女性のガードルや補整下着はデリケートゾーンが蒸れやすく、雑菌を増殖させ、かゆみやカンジダ症を引き起こします。」
また、アイビー大腸肛門科クリニックの山田麻子院長がこう続ける。
「血管が圧迫され血流が悪くなると血栓が飛び、脳梗塞や心筋梗塞を起こすことがあります。
ふんどしのリラックス効果は、こうした病気の予防にも貢献する可能性が考えられます。」
2013年月25日号 AERAより抜粋
ちゅらさなのご注文はこちらからお願いいたします。
http://churasana.web.fc2.com/
琉球ふんどし「ちゅらさな」をお勧めする理由
元NHKのアナウンサーで現在フリーとして活躍中の「住吉 美紀」さんは、ふんどしのヘビーユーザーです。
「私がやっているヨガでは、血流を止めるのはよくないとされています。
その意味で体を締め付けないふんどしはいいのではないかと、興味を持ったのです。
実際に着けてみると実に開放感があって毎日すっきり眠れ体が軽くなって気持ちが前向きになれると感動しました。」と、語っている。
五輪橋産婦人科小児科病院の丸山淳士名誉理事長が効用を解説する。
「開放型のふんどしは、副交感神経の働きを高めます。
血管が拡張し血流が増大しますので、冷え性やむくみ、腰痛、肩こり婦人家系の病気に効果があります。
若さを保つアセチルコリンの分泌も促進します。
女性のガードルや補整下着はデリケートゾーンが蒸れやすく、雑菌を増殖させ、かゆみやカンジダ症を引き起こします。」
また、アイビー大腸肛門科クリニックの山田麻子院長がこう続ける。
「血管が圧迫され血流が悪くなると血栓が飛び、脳梗塞や心筋梗塞を起こすことがあります。
ふんどしのリラックス効果は、こうした病気の予防にも貢献する可能性が考えられます。」
2013年月25日号 AERAより抜粋
ちゅらさなのご注文はこちらからお願いいたします。
http://churasana.web.fc2.com/
Posted by ちゅらさな at
14:15
2014年06月29日
栄町市場祭りに出店しました。
6月28日(土)
毎月最終土曜日栄町市場祭りが行われます。
千人以上の来場者があります。
今回は初めて知人のお店の前で出店させて頂きました。
一枚も売れませんでしたが、チラシを配ったりして、反応は上々でした。
全国でふんどしがブームになっていますよ!
沖縄には、「ちゅらさな」が有りますよ。
http://churasana.web.fc2.com/
毎月最終土曜日栄町市場祭りが行われます。
千人以上の来場者があります。
今回は初めて知人のお店の前で出店させて頂きました。
一枚も売れませんでしたが、チラシを配ったりして、反応は上々でした。
全国でふんどしがブームになっていますよ!
沖縄には、「ちゅらさな」が有りますよ。
http://churasana.web.fc2.com/
Posted by ちゅらさな at
02:13
2014年06月28日
2014年06月22日
2014年06月21日
今日も2人のお客様がちゅらさなをお買い上げ
6月21日(土)
先日従業員に「ちゅらさな」をプレゼントしたいと購入されたお客様追加注文でまた2枚お買い上げ頂いた。
感想を伺ったら「最高です。気持ちよいですよ」と、答えられた。
ありがとうございました。

ちゅらさなのご注文はホームページ上からお願いいたします。
http://sky.geocities.jp/ryukyusitagi/
先日従業員に「ちゅらさな」をプレゼントしたいと購入されたお客様追加注文でまた2枚お買い上げ頂いた。
感想を伺ったら「最高です。気持ちよいですよ」と、答えられた。
ありがとうございました。

ちゅらさなのご注文はホームページ上からお願いいたします。
http://sky.geocities.jp/ryukyusitagi/
Posted by ちゅらさな at
11:08
2014年06月19日
今日も2人のお客様がちゅらさなをお買い上げ
沖縄タイムスの記事の反響で、急に注文が多くなった。
今日も2人の方にお買い上げ頂いた。
一人は経営者の方のようで、自分用に男性用1枚、社員にプレゼントしたいと女性用4枚お買い上げ頂いた。
もう一人の方は、電気事業の仕事をしていて、汗をかくことが多く、パンツのゴムで被れるらしい。
ふんどしなら紐で縛るので、被れる心配がないと2枚購入して頂いた。
締め付けることの弊害より、ゆるさを求める人が増えたのだろう。
今日も2人の方にお買い上げ頂いた。
一人は経営者の方のようで、自分用に男性用1枚、社員にプレゼントしたいと女性用4枚お買い上げ頂いた。
もう一人の方は、電気事業の仕事をしていて、汗をかくことが多く、パンツのゴムで被れるらしい。
ふんどしなら紐で縛るので、被れる心配がないと2枚購入して頂いた。
締め付けることの弊害より、ゆるさを求める人が増えたのだろう。
Posted by ちゅらさな at
00:06
2014年06月17日
注文が殺到しています。
6月17日(火)
ちゅらさなの新聞記事を見て注文が殺到しています。
在庫のこりわずかです。
現在発注しておりますが、出来上がりは7月下旬の予定です。

ご注文はホームページ上から
ホームページはこちらhttp://sky.geocities.jp/ryukyusitagi/
ちゅらさなの新聞記事を見て注文が殺到しています。
在庫のこりわずかです。
現在発注しておりますが、出来上がりは7月下旬の予定です。

ご注文はホームページ上から
ホームページはこちらhttp://sky.geocities.jp/ryukyusitagi/
Posted by ちゅらさな at
10:00
2014年06月16日
本日の沖縄タイムスに琉球ふんどし「ちゅらさな」の記事が掲載されました。
6月16日(月)
本日の沖縄タイムスに琉球ふんどし「ちゅらさな」の記事が掲載されました。

ご注文はホームページ上からお願いいたします。
http://sky.geocities.jp/ryukyusitagi/
本日の沖縄タイムスに琉球ふんどし「ちゅらさな」の記事が掲載されました。

ご注文はホームページ上からお願いいたします。
http://sky.geocities.jp/ryukyusitagi/
Posted by ちゅらさな at
14:11